「うらら帯」はWaurara考案のリバーシブルの二部式帯
お太鼓、胴、手先の3つのパーツからできていて
簡単に結べる上に両面使えるとても便利な作り帯です
図案は五福が担当しました
A面「象の絵皿」
お太鼓部分に象が描かれたお皿の文様を配しました
手先と胴にはお皿の縁の文様
帯締めと帯留が映えるデザインになっています
ベースカラーはブラックです
B面「sarasa」
ごく薄いグレーのベースに更紗文様を描きました
タレ先と手先には蝶が飛んでいます
簡単に出来る結び方動画は下記のリンクをご参照ください
https://youtu.be/-gdIFWxe6Wg
素材
綿
サイズ
胴 長さ250㎝ 幅16㎝
お太鼓(出来上寸法)長さ35㎝ 幅31㎝
手先 (輪にして)長さ37㎝ 幅16㎝
※着物、帯留、三分紐、帯揚、帯枕などは付属しておりません
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「5fuku.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを希望する
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「5fuku.jp」を許可するように設定してください。